top of page
大阪教育大学体育会男子サッカー部
検索


サッカー部マネージャー
初めまして。一回生マネージャー、養護教諭養成課程の近森帆乃佳(ちかもりほのか)です。 初めましてなので簡単に自己紹介します。 新潟県の長岡市出身で、よく「帝京長岡のとこや!」と言われます。確かに長岡にある高校ですが、私とは無縁の高校です。(強いて言うと実家と帝京長岡高校がち...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
50 分前読了時間: 3分


感謝の気持ちを忘れずに
どうもこんにちは。最近坊主フェードにして自分がM字ハゲであることに気づきました、保険体育コース1回の樫田拓人です。急遽ブログを書く番が回ってきて焦って書いているのでところどころおかしな文章になっているところがあるかもしれませんがご了承ください。...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
52 分前読了時間: 3分


悩みの9割は想像の沼
みなさん、こんにちは! スポーツ健康コース1回生吉村心真です。 先日、かいと(同回のスーパーアナリスト)に部屋が汚いと言ったのは事実ですか、僕はそこまでひどい人間ではありません。ぜひかいと君の家に行って確かめてみてください。...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
4 日前読了時間: 3分


這い上がれ俺
初めまして。1回生の鐘築直己です。同回の壮司の家に泊まりに行くのが夏休みの日課です。イエローカードを2枚貰うと出禁になってしまうため、樫田も光輝も俺も家主の壮司からグリーンカードを貰おうと必死な見苦しい姿が度々目撃されています。星之介は育ちが良すぎるがあまり、イエローカード...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
4 日前読了時間: 4分


人のために
どうもみなさんお久しぶりです。直近の彼女は3週間で別れ、元カノ2人にラインをブロックされておりますスポ科2回生の塩尻狼太です。最近高校の後輩にストーリー非表示されてることが発覚しました。お父さんお母さん、男前に産んでくれたのに全く活かせなくてすみません。...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
9月19日読了時間: 6分


マネージャー3年目!
こんにちは。3回生MG行明穂です。 ついに男サカマネージャーも3年目、後半戦に入ってから約半年が経ちました。サカマネもあと一年ちょっとと考えると少し寂しい気もしますが、一年後にはやり切ったなあって思ってるはずです。 今年度は臨床実習や養護実習があり、将来のことを真剣に、そし...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
9月19日読了時間: 3分


背番号10に憧れて
どうもおはようございます。西島文吾先輩への100日連続挨拶を達成しました。スポーツ健康コース一回生の久城壮司と申します。 面白くない文章かもしれませんが最後まで読んでみてください。 大学に入り一人暮らしを始めてからもう半年が経つと考えると時間が経つのが早くなっているように...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
9月13日読了時間: 4分


自分に期待する
こんにちは。 教育協働学科スポーツ健康コース1回、横山智紀です。 入学してから約半年が経過しましたが、4回生の財力、3回生の面白さ、2回生の自由奔放さ、1回生の優しさに日々驚かされています。 特に3回生はブログの内容に厳しく、先日1回生のブログに対して「真顔のまま読み終わっ...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
9月13日読了時間: 3分


世界に一つだけの花
スポ科3回生の表俊介です。よろしくお願いします。 危険な男が今年もやってきました。罪すぎる男の底なし沼ブログ。いや、ブログを超えた究極のエンターテインメント!!ぜひ楽しんでいってください。はいっ!漢だね〜わっしょい!! 僕の今までのブログは覚えていますでしょうか?...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
9月7日読了時間: 7分


上振れ、下振れ
みなさんこんにちは。保健体育コース1回生の斎藤群青です。自分は小学校までは山形、中学校は宮城、高校は福島と各地を転々としていて幼なじみという存在がいないので幼なじみと交際しているという某先輩には畏敬の念を抱かずにはいられません。ブログのつかみに先輩を使ってしまい申し訳ないで...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
9月7日読了時間: 2分


俺が俺である存在証明
みなさん、お待たせました。お待たせしすぎたかもしれません。2回生スポーツ科学専攻伊藤悠大です。大阪に来てもう1年と半分が経ったなんて正直早すぎて訳が分かりません。最近師匠ができました。師匠からはもっと色々なことを吸収していきたいと思ってます。でも師匠に1つ物申したいこととし...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
9月1日読了時間: 3分


出会いと感謝
こんにちは。教育探究コース、1回生アナリストの長瀬櫂土です。最近は、同回生のお兄ちゃん的存在の心真から部屋が汚いと指摘をうけ、改善を試みています。 僕が大教大サッカー部に入ってびっくりしたことは、みんなの人間性の良さです。当たり前のレベルが高いのに、当たり前のことを当たり前...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
9月1日読了時間: 2分


逆境こそ楽しめ
こんばんは。 福井旺です。 最後まで読んでいただけたら嬉しいです。 今年に入って今まで経験したことないことが多くありました。 まずは人生で初めて手術をしました。関西学生リーグの商大戦の試合が終わり、自分の手はクリームパンのようになっていました。試合後同回のみんなにに手を見て...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
8月23日読了時間: 3分


俺の授業を始める
お久しぶりです! 2回スポーツ科学専攻の次橋大地です。 去年のブログを書いてから1年経ったと考えると本当に大学生活って短いなって感じます。春には20歳になり、去年のまさくんの言葉を借りると体感で感じる人生の半分がすぎちゃいました。そんな体感で感じる人生の折り返し地点に立った...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
8月23日読了時間: 3分


自分らしく、謙虚に努力
みなさん、こんにちは大阪教育大学教育協働学科スポーツ健康コース一回生の小川一歩基です。 おれいつブログ書くんかなって思ってたら自分の番きてました。拙い文章ですが今僕が思っていること全て書こうと思うので、最後まで読んでいただきたいです。...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
8月22日読了時間: 3分


人生ゲーム2
最近、暑くなってきて思考がほぼ止まって脊髄で喋っています。ゆうなちゃん退団した理由って、イコラブに専念するためなら言って欲しかったです。ぜひ頑張ってください。脊髄で話してしまいました。人生ゲーム21年目突入髙田裕介です。 ...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
8月15日読了時間: 2分


何事も「全力」そして「楽しむ」
こんにちは。 スポーツ健康コース1回の山内星之介です。 大学生活が始まって早くも4ヶ月が過ぎようとしていますが大学生活の1日、1週間の早さに日々驚かされています。僕は今回は新しく始まった大学生活とサッカーについて話したいと思います。...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
8月13日読了時間: 4分


心を燃やせ
みなさん、こんにちは。小中保体3回生の名倉太一です。 最近、鬼滅の刃の映画最新作を観た影響で、猗窩座の血気術(鬼が使う技)破壊殺・羅針の練習をしています。そんな鬼滅の刃で登場する僕が1番好きなキャラクター、煉獄杏寿郎の名言を紹介します。 胸を張って生きろ...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
8月8日読了時間: 3分


初心
こんにちは! あいまん君(師匠)の1番弟子、小中社会科専攻3回生の大田裕貴です。 まじで最近時間経つのが早すぎて、今自分が大学3年生であることに困惑しています。 バイトの店長が「30代は20代の2倍で進んでいくで」って言っていました。すぐじじいになりそうで怖いです。...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
8月4日読了時間: 4分


マネージャー募集!!
はじめまして!2回生マネージャー、松本夏蓮(まつもとかれん)です。めちゃめちゃ日本語おかしくなってるかもしれませんが、ほんとうにすいません。 私は、1回生の12月ぐらいにこのサッカー部に入りました。ほぼ1回生と同じなので、もし新しくマネージャーで入りたいって思ってくれてる子...
男子サッカー部 大阪教育大学体育会
8月1日読了時間: 2分
bottom of page