1回生紹介
- 男子サッカー部 大阪教育大学体育会
- 2023年8月6日
- 読了時間: 2分
1回生 坂上一颯
こんにちは。
スポーツ科学専攻1回生坂上一颯です。
大学に入学してから4ヶ月が経ち、大学生活に対して最初は初めての一人暮らしで楽しさの中に不安や戸惑いがありましたが、最近はとても楽しく過ごすことができています。
なぜ僕が楽しく大学生活を送れているのかというと良い同回生、マネージャーに恵まれているからだと思います。部活の時はもちろんみんなと楽しく、仲良くやらしてもらっていますが、部活以外でもほとんどの日をサッカー部と過ごしていると思います。例えば、毎週火曜日は部活が8時過ぎに終わり、みんなで後片付けをして、河内国分にある山川うどんでご飯を食べて家に帰るのが決まりごとになってきているし、次の日がオフな日はみんなで誰かの家に集まりご飯を作って食べたり、映画を見たりと本当に毎日が楽しいです。
ここで毎年、回生紹介をする人がいると先輩から聞いたので僕がその役を務めさせていただきます。1人目は我らのキャプテン中野貴元。みんなからはたかと呼ばれてて、三重県出身で三重にある家から毎日2時間ぐらいかけて大教に来てます。2人目は強キャラのえいる。何かと強キャラで負けを認めません。3人目はけいすけ。僕はちょけーすけって呼んでて、ダイソーで働いています。4人目は表。色んなところがポンコツで、バイト先でもポンコツすぎてよく怒られてるらしいです。5人目はじゅんせい。服を脱ぐとびっくりするぐらい筋肉ムキムキで体脂肪率はなんと4%です。6人目は名倉。サッカーや私生活にも真面目で、自分の栄養管理までしてます。7人目周太郎。みんなで周太郎の家に集まってご飯を作ったり、テレビを見たりして夜遅くまでうるさくしてる時があります。周太郎の両隣りや上下の部屋の人本当にすいません。8.9人目はゆうきとこじ。ゆうきとこじは2人とも可愛らしいママチャリで毎日大教の長い坂を登ってきています。10.11人目はゆうすけとひかる。どちらも静岡県出身で、ゆうすけはいつもボーとしてるし、ひかるはサッカー部とは思えないくらい顔が白いです。12人目はゆうた。一回生の間では教授と呼ばれていて、図書館でいつもスポーツトレーナーになるために勉強しています。最後はマネジャーのあきほとゆうな。マネジャーになってくれてありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
真面目な人やポンコツな人、色々な人が同回生にいますが、みんなで仲良く、楽しく、助け合いながら大学生活を頑張っていきたいと思います。
拙い文章になりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。

Comments