top of page

自己満ブログ読んでね

サッカー選手なら一度は経験したことがあると思います。


「うぉーーー」「いぇーーーい」「まじでナイス!!」

自分がゴールを決めたときの歓声です。

生きている中で最高の瞬間です。

僕はこの瞬間を味わうためにサッカーをしていると言っても過言ではありません。



初めまして。大教大のガンジーこと田中大智です。

非暴力、不服従を掲げています。


ガンジーの名言にこんな言葉があります。


「Live as if you were to die tomorrow.

 Learn as if you were to live forever.」


僕は最近韓国人の子供に日本人の僕が日本語と英語と算数を教えるという難関バイトをしています。

その子の母が韓国語しか話せないので韓国語の勉強を始めました。


少し韓国語で書いてみます。


사실 축구부 3회생 후지노 군에게는 숨겨진 아이가 있는 것 같습니다.놀랐습니다. 이 일은 여기만의 비밀로 해 주세요.


気になる人は訳してみてください。


さぁ本題に入ります。


僕は幸せなことに一年生の時から試合に出場することが出来ています。自由に楽しくサッカーをすることが出来るのはみんなの心が広いからだと思います。


僕は今のところ3年間の公式戦で34試合で23得点を上げました。

しかし、得点を上げた試合では4勝5引き分け10敗となかなか勝ってないですね。僕は得点を取らないほうが良いのでしょうか。疑問です。

3年間で怪我や病気やらで恐らく半分くらいしか試合に出場していません。大変ですね。


ここで僕がなぜ得点を取ることが出来るのか皆に伝えたいと思います。それは路端に落ちているゴミを拾うとともに運も拾っているからです。

僕のゴールを覚えている人はわかると思いますが、ほとんどのゴールがペナルティエリア内で簡単なシュートです。いわゆるごっつぁんゴールですね。

ストライカー(次期エース)のけいじろう君はわかると思いますがごっつぁんゴールがFWとして最も難しいシュートです。


それはなぜか?


偶然を必然にする必要があるからです。


どういうことなのか分からないかもしれません。


分からない人はGoogle で検索してみてください。


これを聞いてこう思う人がいるかも知れません。


「お前、徳積んでないっちゃけど」


まぁその通りです。


その結果、怪我をしたり、得点を決めても勝てないという結果がついてきます。


だけど後輩は僕についてきます。


こうめい君は2年生のとき言ってました。

ドイついってきます。と。


まぁレブロンはさておき。

あ、間違えた。

ジョーダンはさておき。


僕が言いたいこと!残留するためにみんなで徳をつもう!(この頃には結果が決まってるかも)(僕のゴールで残留出来たらいいな)

です!


僕)   運を拾いますか??はるやくん


はるや) うん!


っていう会話をはるやは面白いと思ってくれるのでこれからも続けます!(3回生のみんなも)



ここで皆への感謝



僕のわがままや、面白くない話(面白いけどみんなと笑いのツボが違うだけ)に付き合ってくれてありがとう。




僕はずっとトップチームで試合をしていて、みんなが準備や応援をしてくれているおかげで試合に出るメンバーが頑張れています。



特に最近感動したのが、名倉がアップ前のグラウンドにきれいボールをセットして準備をしてくれている光景です。チームのためにを体現しているひとりだと思います。


ここで名倉にアドバイス(余計かもしれないが)


この前ちらっと聞いた話やけど名倉は朝練したい、けどせんでもいいってゆう人もいる。(ちがうかったらすまん)

練習をもっとして上手くなりたいと思うことは素晴らしい!

しかし、大教大サッカー部は様々な想いで入部している選手がいるということも覚えておこう。

俺も最初は戸惑ったけど大丈夫!


練習は一人で出来るし、おれの主観やけどもっと練習したりする時間はあると思うで。かなととか一年生のとき(今もやけど)毎日練習後にボール蹴ってて、最後に帰って、オフの日もサッカーしてて、それでも1週間でTikTok30時間見る時間はあるから。


かなとに一緒に練習してくださいって言ってみ。


多分してくれやんから。


まぁ一緒に試合出ようぜ!


あと、後輩たちは俺に、「お前が一番期待してる」って言われたことあると思うけど、皆んなに言ってた、ごめん。




あと、けいじろうへの手紙、大教大のエースはお前や!


(嘘)


ほんで、俺でもないよ!


エースは大教大サッカー部に所属する部員全員やで!


みんなでエース!


覚えておこう!




ほんで、はるやに一言


エアフォースワンの踵のところに115(1/15)の刺繍で付き合った日知ったわ。


3回生諸君、隠し事辞めよな、なあけんと


ゆうは心(内面)きれい、意外と


1年生のみんなかわいいから、またご飯いこな!


2年生のみんな またご飯いこな!


3年生のみんな 別になにもないわ


4年生のみんな(鹿島君は含まれる)大好きです(岡平君は含まれない)



あと、ゆうやって「悪い子としてる俺かっこいい」って冗談で言ってる風やけど、ホンマに悪いことするのカッコいいって思ってるで。



素晴らしいブログになったと思います。


読んでいただきありがとうございました。


田中大智でした。続く、、、




Comments


bottom of page