top of page
執筆者の写真大阪教育大学体育会男子サッカー部

ブッた斬れ本多

4回生 本多海渡


こんにちは

町田商店10月完まくランキングトップランカーの本多です。

天下の千里高校出身です。


関西の人間ですが、小3〜中1までは宮城県で過ごしました。先日、さーちゃん(3回生MG)と通った中学校が同じだということがわかりました。(本多は八乙女小、さーちゃんは黒松小)

大学生になって、仙台トークができるとは思いませんでした。さーちゃんも校外学習で鐘崎の笹かま館に行ってると思います。


さて、4回生の引退ブログということで何を書けば正解なのかわかりませんが、大学4年間のサッカー生活を振り返り、後輩に対して何か残せればと思います。

小学校から、ましてや幼少期からの振り返りはしません。渚の自分語りwww ブログ(言いすぎました。冗談です。)是非読んでください。


激しい大学入試(広島皆実のらいすとO君は他の受験生がミニ芝でアップしてる中、2人だけ皆実の服を着てグラウンド内でアップをしてた)を終え、大教大の合格がわかった後、間もなくして大学の練習参加に行きました。大学入学までの春休みを満喫したかったのですが、こうめい(千里の実習から逃げた男)が練習参加をするとのことで、推薦組とほぼ同じ時期から練習に参加しました。


1回生の時は大教大の持ち味である繋ぐサッカーに対して自分の実力のなさを痛感しました。繋ぐサッカーをやってきたことがなかったので、かなり戸惑いました。しかし、Iリーグにほとんど出場することができ、色々な人にアドバイスを貰いながら、成長ができました。


成長で思い出しましたが、同回生がまだ仲良くない頃、鹿島(はじめは浪人と気づかなくて、土居ちゃんと3人で帰った時に話が噛み合わなくて浪人だと気づく)と道(教採合格おめでとう)はみんなの輪から外れていたけど、仲良くなって成長したなと感じます。


2回生ではIリーグ委員(気づけばなっていた)を経験しました。学生主体のチーム運営の難しさを少しですが知ることができました。Iリーグ委員は4回生で主務をやるかもと言われていたので、当時から緊張したことを覚えています。(後に、らいすに「サンフレに就職したいけぇ、主務やらせろ」と言われ、喜んで譲る)


3回生ではトップチームで点を取ることができました。大経大との試合で、僕の祖母(北海道在住)の前で点を取ることができました。おそらく祖母にFWと思われていると思います。


2、3回生の振り返りが薄いかもしれませんが、試合にあまり出ることができませんでした。トップチームに絡むことが多く、仕方ない部分もありますが、試合に出ることで成長できることが多いと今、強く思います。後輩たちには試合に出場することを大切してほしいと思います。


3回生の時はBでとても良い経験を積むことができました。


人生史に残るベストゲームが夏のB対Aの紅白戦です。砂さん率いるBで出場しましたが、大須賀匠の決勝点で2-1で勝ちました。(しょうはラインの文章の最後に音符♪つけがち) あの試合はAはBに勝つのが当たり前というよくない流れを断ち切り、チームが良い方向に向いた試合だと思います。


4回生ではトップチームに出場する時間が増え、自分の強みや、できないことがより明確になったと思います。自分の情けないプレーも多いと思いますが、前向きなプレーや姿勢が応援してくれる人たちに伝わってほしいです。

残り少ない試合数ですが、9番に恥じないプレーをします!!


今年は声出し応援が可能となり、応援班が再開しました。以前のメンバーの自分とキムカイ(193cm)が中心になりつつも、やまだい、名倉たちに任せる部分も大きかったですが、期待以上にやってくれていて、とても感謝してます。ありがとう。

(りょうたろうも応援班に入れるか悩みましたが、同じ中学(豊中16)だったので、やめました)


振り返れば色々あった大学サッカー生活だったと思います。ミーティングも2分しか続かない(O君が終わらせる)学年ですが、面白くて楽しいです。みんなありがとう!!引退して、みんなでご飯行きましょう!!(行けたら行く)


次のブログは学年は留まるけど、進化は留まらない鹿島です。香水(過去の鹿島のブログ)以上の傑作を期待してます。


以上





閲覧数:451回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page